新生児の沐浴する時間帯、2つのデメリットに繋がる場合が存在か?

新生児の沐浴する時間帯、2つのデメリットに繋がる場合が存在か?

生後間もない新生児の頃って免疫力や抵抗力が弱い為、ベビーバスなどの赤ちゃん専用お風呂で入れなければなりません。

 

このお風呂に入れてあげる事を、「沐浴」と呼ぶ事は皆さんもご存じだと思います。

 

では新生児の沐浴の時間帯は、一体いつ入れるのが良いのでしょうか。す

 

私たちが夜お風呂に入ると同様に、赤ちゃんの沐浴も夜の時間帯に入れてあげるのが良いのか、それとも昼間の明るい時間帯に入れてあげるのが良いのか、新米パパ・ママは色々悩まれるかと思います。

 

もし、沐浴する時間帯の中で赤ちゃんのデメリットに繋がってしまう場合があれば、気にする必要があるのではないかと思います。

 

そこで今回は、新生児の沐浴についてに、


・沐浴する時間帯は?

・2つのデメリットとは?

・沐浴する時の入浴時間は?

 

この3つについて、紹介していきます。

 

沐浴について知りたいパパ・ママ必見です!

<スポンサーリンク>


沐浴する時間帯は?

沐浴する時間帯は?

赤ちゃんの沐浴は、慣れるまで入れるのが大変。

出来れば夫婦で一緒に入れたいと思うご家庭、若しくは里帰りして両親と一緒に入れられるご家庭色々あるかと思います。

 

では、赤ちゃんが沐浴する時間帯は、一体いつ入れてあげるのが良いのでしょうか?

 

ここで、1つ問題です。

 

沐浴をする上で一番ベストな時間帯はどこでしょうか?

 

①時間を気にしないで好きな時間帯に入れる

②昼の落ち着いている時間帯に入れる

③夜の落ち着いている時間帯に入れる

 

各家庭で赤ちゃんの沐浴される時間帯はバラバラだと思いますが、

 

正解は、②番と③番です!

 

生まれたばかりの新生児のうちは昼夜の区別がまだついていないので、昼でも夜でもご家庭の都合の良い時間帯に沐浴をされて問題ありません。

 

昼の時間であれば、ママの家事が落ち着いている時間に入れてあげる。

 

夜の時間であれば、パパの仕事帰りを待ってから入れてあげる。

 

2つのデメリットとは?

 

2つのデメリットとは?

 

新生児の赤ちゃんの沐浴する時間帯の中には、2つのデメリットに繋がる場合があるので注意が必要です。

 

(2つのデメリット)

 

1) 沐浴する時間帯が毎日バラバラだと生活リズムが出来ない

 

2) 沐浴する時間帯が遅い時間だと寝付きが悪くなる

 

それぞれについて簡単に説明してみます。

 

1) 沐浴する時間帯が毎日バラバラだと生活リズムが出来ない

 

生まれたばかりの赤ちゃんは、生活リズムがまだありません。

私たちが決まった時間に沐浴をさせてあげる事で、少しずつ生活リズムを作ってあげます。

大人もそうですが生活リズムは大事ですよね!

 

その為、毎日同じ時間帯に入れてあげるという事は重要になります。

 

なので、先程の問題の選択肢にあった

 

①時間を気にしないで好きな時間帯に入れる

 

というのは、赤ちゃんの生活リズムが出来ないデメリットに繋がるのでやめましょう。

 

また、毎日沐浴してあげたいけど大変だから2日に1回じゃ駄目なの?

と思われるママもいるかと思いますが、赤ちゃんの為にも沐浴は毎日入れなければなりません。

 

毎日沐浴をしなければいけない理由は、こちらの記事をご覧下さい。

 

・新生児の沐浴は毎日入れていいの?貴方はこの疑問正解だと思いますか?

<スポンサーリンク>



 

2) 沐浴する時間帯が遅い時間だと寝付きが悪くなる

 

パパの帰りが毎日夜の9時以降で遅くなってから沐浴される場合は、注意が必要です!

 

沐浴後は、赤ちゃんの体温が上がってしまいます。

 

一度体温が上がってしまうと、再び体温が下がるまでに約1〜2時間程かかってしまい、その間は赤ちゃんの寝つきが悪くなってしまうデメリットがあります。

 

これは、大人にも言えますが深部体温(体の中の温度)が関係しています。

体の中の温度が下がらない限りは、赤ちゃんの寝付きはよくありません。

 

その為、ママは大変だと思いますが、パパが帰ってきてから夜遅くに沐浴するより赤ちゃんと一緒に寝ようと思っている時間から、2時間くらい前に沐浴をしてあげましょう。

 

そうする事で、ママが布団に入るタイミングに赤ちゃんの体の中の温度も下がり丁度眠たくなってくる時間帯になるので、寝つきもよくなりママの睡眠時間を増やす事が出来ます!

 

昼の時間帯に沐浴を入れられる場合も、ママがお昼寝したいタイミング等があれば時間設定をする上で、夜の時間帯と同様に考えてみて下さい。

 

ちなみに私の家は、私が仕事から帰ってくるのが毎日遅かったので、妻には申し訳なかったのですが、平日は昼の落ち着いている時間帯に毎日沐浴をお願いしてました。

私は休みの日しか沐浴を入れてあげてなかったので、入れるのがとても下手です(>_<;)

 

沐浴する時の入浴時間は?

沐浴する時の入浴時間は?

 

沐浴する時の入浴時間は、どのくらいを目安に入れてあげれば良いのでしょうか?

長く入れすぎても赤ちゃんが疲れすぎてしまうし、短すぎても体が温まりません。

 

そこで赤ちゃんの沐浴時間の目安としては、5~10分程度になります!

 

体や頭など全身を洗ってあげたり、湯船の中で体を温めたりする作業全てを含めたトータルでの時間となります。

 

また、湯船の中で体を温めてあげる時は、2~3分程度を目安に入れましょう。

お風呂に入れている時、丁度よいお湯加減の中に入れてあげると、本当に気持ち良い表情で入ってくれます(^.^)b

 

沐浴の最適温度については、こちらの記事をご覧下さい!

 

・新生児の沐浴は毎日入れていいの?貴方はこの疑問正解だと思いますか?

 

まとめ

 

〇赤ちゃんの沐浴する時間帯は、新生児の頃の赤ちゃんは昼夜の区別がまだついてないので、昼の時間帯でも夜の時間帯でも、入れれる時間帯に沐浴してあげましょう。

 

但し、沐浴する時間帯の中には、2つのデメリットに繋がる場合があるので注意が必要です。

 

1) 沐浴する時間帯が毎日バラバラだと生活リズムが出来ない

2) 沐浴する時間帯が遅い時間だと寝付きが悪くなる

 

〇沐浴する時の入浴時間は、体や頭を洗ったり湯船の中に入れる時間全てを含めて、5~10分程度が目安です!

以上で、新生児の沐浴する時間帯についての紹介とします。

 

赤ちゃんの沐浴について知りたいパパ・ママに、少しでも参考にして頂ければ幸いです。

生活リズムが無い生まれたばかりの赤ちゃんの為にも、毎日同じ時間帯に沐浴をし、スッキリさせてあげましょう!

<スポンサーリンク>



もしよろしければ、励みになりますので応援をお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村